FC2ブログ

ジン珈琲

長久手市の小さな珈琲屋
プロフィール

ジーン

Author:ジーン
珈琲屋のおばちゃん。

ジン珈琲 
愛知県長久手市山野田1201-1
TEL 0561-63-1053
9:00am~18:00pm頃
日・月曜日定休

map

paunndo1

メニュー制作中

mo-ninngu

PHOTO ひなちゃん

最新記事
  • ランドセル (04/12)
  • チューリップ (03/29)
  • ロゴマーク (03/28)
  • (03/13)
  • イラスト (03/01)
最新コメント
  • ジーン:早すぎ (08/31)
  • ちり:早すぎ (08/31)
  • ジーン:セピア色 (08/09)
  • ちり:セピア色 (08/06)
  • ジーン:仁王コスプレ (04/27)
  • ちり:仁王コスプレ (04/23)
  • ジーン:花かんむり (03/12)
最新トラックバック
月別アーカイブ
  • 2018/04 (1)
  • 2018/03 (4)
  • 2018/02 (2)
  • 2018/01 (4)
  • 2017/12 (3)
  • 2017/11 (4)
  • 2017/10 (2)
  • 2017/09 (2)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (3)
  • 2017/06 (4)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/04 (3)
  • 2017/03 (3)
  • 2017/02 (3)
  • 2017/01 (4)
  • 2016/12 (4)
  • 2016/11 (3)
  • 2016/10 (3)
  • 2016/09 (2)
  • 2016/08 (3)
  • 2016/07 (2)
  • 2016/06 (3)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (3)
  • 2016/03 (4)
  • 2016/02 (3)
  • 2016/01 (5)
  • 2015/12 (7)
  • 2015/11 (2)
  • 2015/10 (3)
  • 2015/09 (3)
  • 2015/08 (3)
  • 2015/07 (4)
  • 2015/06 (6)
  • 2015/05 (3)
  • 2015/04 (4)
  • 2015/03 (4)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (6)
  • 2014/11 (4)
  • 2014/10 (3)
  • 2014/09 (5)
  • 2014/08 (5)
  • 2014/07 (5)
  • 2014/06 (5)
  • 2014/05 (4)
  • 2014/04 (7)
  • 2014/03 (5)
  • 2014/02 (5)
  • 2014/01 (5)
  • 2013/12 (6)
  • 2013/11 (5)
  • 2013/10 (5)
  • 2013/09 (5)
  • 2013/08 (6)
  • 2013/07 (9)
  • 2013/06 (6)
カテゴリ
未分類 (237)
検索フォーム


RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • ちりのお部屋
  • 松本珈琲工房
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

村

02 24, 2018Posted in未分類
住みやすい町、長久手市。
ジン珈琲は長久手市にあります。

今と違い昔はこんな感じだったそうですよ。

お客様に貴重な資料写真を見せていただきました^^

nagakute2
長久手村尋常高等小学校

nagakute1
(長久手古戦場) 池田信輝及其子之助戦死の地

nagakute3
愛知農商銀行岩作支店

この頃は村だったんですね。
スポンサーサイト
{0 Comments}

お雛めぐり

02 07, 2018Posted in未分類
先日店の営業許可の継続手続きをしに保健所へ行って来ました。
保健所へ向かいながらこうして店を続けられるのも皆様のおかげだなぁとつくづくて感じました。

そして保健所のある瀬戸の街ではお雛めぐりのイベントが始まってました。
せっかくなので少し寄ってみました^^

hina1 hina2

hina3

イベント中は様々なワークショップやスタンプを集めビンゴをそろえて参加賞がもらえたりとかお楽しみがたくさん
あるようですよ!



{0 Comments}
© ジン珈琲 All rights reserved.Designed by FasionHasion